- ゲームは東南戦でクイタン・後付けありの一般的なルールです。
- 形式テンパイ・空テンは、ないでごわす。鳴き三暗刻はOKです。
- あがり連荘です。
- 得点は符計算です。
- トップ目が60000点を超えるとゲームは自動終了です。
- 25000点持ちの30000点返しで、30000点以上は、
100点切り捨て、
30000点以下は100点切り上げ計算をします。 - 起家決めは、まわり親です。
- ノーテンは場に3000点、積み棒は300点です。
- 0点でゲーム終了し、箱下計算ありです。
- 同点の場合起家に近いほうが、上位となります。
- ダブロンあり、トリプルロンは流局です。(リーチ棒、積み棒は上家取りです。)
- 四風連打・九種九牌・トリプルロン・四カン流れは親流れの流局です。
- 四カン子は雀頭が必要です。カンを四つしただけでは、あがりとは、認めておりません。
- ダブ東ダブ南の頭は4符計算で嶺上開花にツモ符の2符は付きません
- 七対子は2翻25符で計算してください。
- 国士無双の暗カンあがりは可能です。
- 緑一色はなしでもOKです。
- 人和は、倍満です。(役の複合はありません。)
- 流しは倍満とし、あがり扱いです。 (リーチ棒や積み棒も、貰えます。)
- 流しですが、鳴いてもOKです。鳴かれたり、リーチをかけたら不成立です。
- 鳴きはポン・カン優先です。 (チーは一呼吸おいてください。)
- チャンカンと一発は複合します。(ドラはめくれません。)
- あがりやめテンパイやめありで、トップの場合は終了となります。
- 数え役満は祝儀対象外です。W役満はありません。
- 場ゾロ抜きの13翻あれば役満とします。
- (パオ)は責任払いです。発生条件は役満確定牌を鳴かせたり、
大明カンによる嶺上開花でツモあがりされた時、連続カンも同様です。
- 役満を確定させツモられた場合は点棒・祝儀ともにパオ者が、全額払いです。
- 他家が放銃した場合は折半、大明カンパオも同様に全額払いです。
大明カンによる嶺上開花でツモあがりされた時、連続カンも同様です。
- フリテンリーチあり、立直後の見逃しもありですが、その場合ツモあがり限定となります。
- 残り1000点でのリーチは、かけられません。
- 四人リーチあり。(続行です。)オープンリーチは出来ません。
- 自分自身のツモ番が無い場合はリーチが、かけられません。
- 『リーチ』の発声後に取り消しはできません。
- リーチ後のカンは牌姿が変わらない場合のみ可能です。送りカンもできません。
等、上記の牌姿でリーチ後、カンする事は出来ません。
(判断出来ない場合はメンバーを呼ぶでござる。)
- 当店では、白ポッチとしてこのような牌が白の代わりに1枚 入っております。
- 通常は白扱いとなります。リーチ後、この牌をツモれば
高め取り限定としてツモあがりとなります。 - 裏ドラ祝儀対象外となります。
- 誤ってツモ切ってもフリテンにはなりません。
- 自身での5枚目の想定牌はノーテンとなります。
×
- 腰牌についてはチェックがあった場合、現物での出あがりができません。
- 腰牌とは他家の切った牌に対して止まったり、考えたりしてしまう行為です。
ポン・カン・チー等行動を起こせば問題ありません。 - 見せ稗も腰牌同様、出あがりのみ出来ません。
見せ牌とは、牌山の牌や手牌をウッカリこぼして 他家に見せちゃう行為です。
リーチ後の見せ牌は故意でなければ認めます。 - どちらもトラブルの原因となる行為ですので、可能な限り自己申告をして
大人の対応をお願い致します
- チョンボは全て満貫払いです。(積み棒は付きません。)
注)親番で行なうと親流れです。子が行なった場合は親続行です。 - 誤ポン・誤チー・誤カンは1000点罰符払いで続行出来ますがチェック牌となります。
点数が足りない場合はトビで終了です。 - 錯ポン・錯チー・錯カンは打牌前は見せ牌扱いで打牌後はあがり放棄です。
- 多牌・少牌、喰い替えはあがり放棄となります。
【喰い替えについて】
- あがり放棄の状態での仕掛けはチョンボです。
- リーチ前のチェック牌での出あがりはチョンボです。
- 他家への覗き見・手牌公開・手牌情報等は禁止行為です。チョンボとなります。
- 誤ロン・誤ツモは発声のみは、あがり放棄で倒牌したらチョンボです。
- みんな覚えたかな?